鴨川シーワールドのシャチのスーパーアトラクションは日本で唯一ここだけ
2018/08/08 Wed. 16:30:33
千葉県房総半島のアウトサイドにあるワンダーランド。ロケーション抜群で雄大な太平洋をバックに日々繰り広げられる、鴨川シーワールドのスーパーアトラクション・シャチパフォーマンスショーは日本で唯一ここだけで見られます。
オーシャンスタジアム内2000人の観客に、スナイパーのシャチが、幅1.5メートルもある大きな尾ビレで観客をターゲットに狙い撃ち、大迫力で驚愕のパフォーマンスショー。
大人は大爆笑、幼児は号泣必至のスーパーエンターテイメントショー!
もちろん、冬でも容赦はしません。寒風でも、雨だろうが一向にお構いなしで水をぶっかけます。その他、トレーナーさんがシャチの鼻に乗って水中から飛び出すコンビネーションジャンプ。シャチが目の前でいきなり飛び出す大迫力のジャンプ・ベリービート。シャチが口から水を吐き観客にかけるうがい。トレーナーさんがシャチに乗り、尾びれで観客を狙い水をかけるレスキューバースト。
5トンもの体重があるシャチがジャンプし、ボールを蹴るルーピングキック。シャチが回転しながら泳ぐ上にトレーナーさん乗るステップターン等。
毎回違うパフォーマンスが行われる為、左右中央、トレーナーさんがシャチをどこでジャンプをさせる指示を出すかは予測不能です。絶対にぶっかけられたい方、ずぶ濡れになりたい方にお勧めのシートは、トレーナーさんがシャチに指示を出して確実にジャンプをさせて水をかける場所が2ヶ所あります。左右両端のブロック最前列~7列目位までは、間違いなくぶっかけられますので、体験して下さい。靴もビショビショになるので、いっそのこと裸足の方に、、、
一度体感すればあなたも絶対にはまる事間違いなし。
現在、鴨川シーワールドでは4頭のシャチが日々精進し、皆さんのお越しを今か今かと待っています。この4頭のシャチは全員女子の家族。ラビー、ララ、ランの3姉妹とラビーの娘のルーナの4頭すべてがワンダーウーマンで、簡単な見分けは個体差ならパっと見、大きいい順にラビー、次いでララ、この2トップが大きいので比較的わかります。次にラン、一番小さい子がルーナです。ラビーとララは体系は殆ど同じなので、泳いでいるとわかりずらいかも。よーく観察するとアイパッチとか白黒の模様とか、ホクロの位置だとかの違いでわかります。
ラビー♀ 1998年1月11日生まれの長女+ルーナの母親(父ビンゴ 母ステラ)
ララ♀ 2001年2月8日生まれの次女(父ビンゴ 母ステラ)
ラン♀ 2006年2月25日生まれの三女(父ビンゴ 母ステラ)
ルーナ♀ 2012年7月19日生まれの母親はラビー(父オスカー 母ラビー)
チャンネル登録はここから
日本でシャチが見られるのはここ鴨川シーワールドと名古屋港水族館だけです。その他の水族館、南知多ビーチランド、下田海中水族館、ぎょぎょランド、マクセルアクアパーク品川、なかがわ水遊園、水族博物館うみがたり、ニフレル、横浜八景島シーパラダイス、サンシャイン水族館、海遊館、かつうら海中公園、東海大学海洋博物館、伊豆三津シーパラダイス、碧南海浜水族館、和歌山県立自然博物館、鳥羽水族館、渋川マリン水族館、すみだ水族館、しながわ水族館、仙台うみの杜水族館、新屋島水族館、京急油壷マリンパーク、青森県営浅虫水族館、九十九島水族館海きらら、志摩マリンランド、アドベンチャーワールド、神戸市立須磨海浜水族館、新江ノ島水族館、串本海中公園、マリンワールド海の中道、登別マリンパーク二クス、大分マリーンパレス水族館うみたまご、城崎マリンワールド、東京都葛西臨海水族館、沼津港深海水族館シーラカンスミュージアム、わくわく海中水族館シードーナッツ、男鹿水族館GAO、蒲郡市竹島水族館、アクアワールド茨城県大洗水族館、虹の森公園おさかな館、京都水族館、さいたま水族館、環境水族館アクアマリンふくしま、グリーンドームねったいかん、あわしまマリンパーク、箱根園水族館、越前松島水族館、足摺海洋館、市立室蘭水族館、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス、新潟市水族館マリンピア日本海、ヨコハマおもしろ水族館、山梨県立富士湧水の里水族館、島根県立宍道湖自然館ゴビウス、長崎ペンギン水族館、桂浜水族館、海響館、寺泊水族博物館、足立区生物園、しまね海洋館アクセス、サンピアザ水族館、エビとカニの水族館、日和佐うみがめ博物館カレッタ、四万十川学遊館あきついお、すみえファミリー水族館、サケのふるさと千歳水族館、のとじま水族館、宮島水族館、おたる水族館、沖縄美ら海水族館、魚津水族館、ノシャップ寒流水族館、かすみがうら市水族館、滋賀県立琵琶湖博物館、郡山金魚資料館、井の頭自然文化園水生物館、姫路市立水族館、京都大学白浜水族館、諫早ゆうゆうランド干拓の里むつごろう水族館、大地町立くじらの博物館、山方淡水魚館、かごしま水族館、高千穂峡淡水魚水族館、鶴岡市立加茂水族館、なぎさ水族館、道の駅やよい番匠おさかな館、北の大地の水族館、美深町チョウザメ館等ではシャチの飼育展示は行っていません。
スポンサーリンク
カテゴリ: シャチパフォーマンス
テーマ: YouTube
ジャンル: ブログ
タグ: 鴨川シーワールド シャチ シャチパフォーマンス シャチショー[edit]
TB: -- CM: -- △
| h o m e |